2025.07.12 02:007/11 国際学会パーティー@相楽園国際学会パーティーでの演奏をさせていただきました。華やかな舞妓、芸妓さんとの演目で祇園小唄を披露致しました。いつものクラシックに演奏も素敵ですが、和のテイストとのコラボも合いますね!大変ご好評頂きました。ありがとうございます♪
2025.07.05 01:537/4 芦屋シンフォニックアンサンブルによる室内楽の夕べ兵庫県芸術文化センター小ホールにて、室内楽の夕べに出演致しました。ショパンのピアノコンチェルト1、2番を弦楽六重奏版で演奏しました。昨年2番を弦楽五重奏版で弾く機会がありましたので、まだ記憶が新しく、今までオーケストラではどちらも何回も弾いてきました。六重奏版は各楽器の譜割りが随分違っていますので、新たに楽譜を読み込む必要がありました。全員でのリハーサルは前日一回のみでしたので、事前に私と石川さん、ピアニストとの打ち合わせで細かい部分を確認し、全員リハーサルにのぞみました。指揮者なしでコンチェルトを演奏するのは非常に難しいです。ファーストヴァイオリンの私が指揮者の役割も果たす必要があるため、隅々まで神経を行き渡らせて、その中でアンサンブルもしっかり楽し...
2025.06.16 02:066/15 箕面メイプルフィル定期演奏会メイプルフィルのお手伝いをさせていただきました。メインはベルリオーズの幻想交響曲。大変な大曲を、皆様しっかり演奏されていました。私が高校生の時に弾いたのが初めての幻想交響曲で、オーケストラってすごい!楽しい!を始めて知ったきっかけの曲です。プロになってまたこの曲に何度も遭遇していますが、何度弾いても素晴らしい曲ですね。私は断頭台への行進が好きです 笑
2025.05.08 00:345/24ファミリーコンサート満席にて受付終了です。5/24ファミリーコンサートは増席の後、60席満席となりましたので、ご予約は終了致しました。キャンセル待ちはございませんのでご了承くださいませ!同日17:30-の室内楽コンサート(学生は¥1500です!)、またファミリーコンサート8月公演は受付中です♪室内楽コンサートご予約↓
2025.05.06 08:53チケット状況 5/24ファミリーコンサート/室内楽コンサート5/24に開催致しますコンサートのチケット状況です。16:00ーのファミリーコンサートは40席満席となりましたが、ご好評につき限定数増席してご予約受付中です。あと数席でお申し込み締め切りますので、ご予約お早めに!
2025.05.06 08:45コンサートのお知らせ 6/7 トリオコンサート@おとびば6/7に大阪のおとびばさんにて、ヴァイオリン、オーボエ、ピアノのトリオコンサート致します🎵元マレーシアフィル首席、現オーケストラアンサンブル金沢のライブラリアンの田中宏さんと、念願のコンサートを企画して頂きました。こちらも念願の!ピアノは原真奈美さんにお願いしました。コンサートはワンドリンク付き。お子様はお菓子付き!近くの飲食店にご協力頂き、お食事の提供(有料)もあるそうです♪土曜日のお昼時に、飲みながら食べながら聴くコンサート、いかがでしょうか?おとびばさんは元鉄工所を改装したユニークな会場だそうです。ヴァイオリンとオーボエはとても合う組み合わせで、演奏していても気持ち良くなってしまう音色のフロマージュ!是非お楽しみに!!ご予約は私まで!#おとびば...
2025.02.26 07:522/21 茨木市の幼稚園コンサート(子供向け、保護者向けの2回公演)茨木の幼稚園にて、ご依頼頂きましたコンサートにて演奏致しました🎻午前は子供達のお楽しみコンサート。午後は併設の教会にて保護者向けコンサートでした。全身で気持ちを現してくれる元気な子供達の食い入るような眼差しに負けじと、私達奏者もエネルギーを音へと変えました。初挑戦だったお話付き、ヴィヴァルディ四季も上手くいきホッとしました。後日頂いたアンケートに、曲は知っていたけどお話があるとわかりやすく、今までとhさん違った聴き方が出来た!季節の特徴が音楽でわかりやすく表現されていて楽しかったなど、それぞれが楽しんでくださっていて、私達が伝えたかったことがしっかり伝わっていて嬉しくなりました。コントラバスの石川徹さん、ピアノの三村哲子さんの素晴らしい演奏も聴きごた...
2025.02.10 02:573/9 ENGLISH GARDEN 日本と英国を結ぶ旋律 に出演致します。3月9日(日)14:00開演 京都府立府民ホール アルティにて開催されるこちらのコンサートに出演致します。イギリスの作曲家Blissの作品、4つの歌 を演奏致します。歌、ヴァイオリン、ピアノの3人で奏でるこちらの曲は、聞き応え抜群。3つの楽器を上手く組み合わせ、効果的に作曲されています。これからリハーサルなので楽しみです😊チケットのお問い合わせは私まで。#ララヴァイオリンアカデミー宝塚 #宝塚ヴァイオリン教室#ヴァイオリン教室#生徒募集中#体験レッスン #宝塚#川西#西宮#伊丹 #子供の習い事#大人の習い事#アマチュアオーケストラ#オーケストラレッスン #オケスタ #オーケストラ #宝塚ママと繋がりたい #情操教育 #府民ホールアルティ#arthur...
2025.02.10 02:552/7 宝塚市制70周年記念事業 平和特別講演会日本非核宣言自治体協議会設立40周年記念事業宝塚市制70周年記念事業、平和特別講演会にてオープニング演奏を務めさせて頂きました。私と同じ宝塚市在住のハーピスト野田千晶さんと、パブロ・カザルス: 鳥の歌グノー/バッハ: アヴェマリアドニゼッティ: ヴァイオリンとハープの為のソナタの3曲を演奏致しました。本番前マイクチェック時に、鳥の歌のアレンジを2人で少し変え、本番はとても良い仕上がりとなりました!私達の演奏で幕を開け、宝塚市長、長崎市長のトークセッション、動物写真家 岩合光昭氏の講演会が行われました。私の住む宝塚市の大切なイベントにて演奏出来ましたこと、大変光栄でした。私は宝塚市の奨学金である、松本土井アイリン海外留学助成基金より助成を頂き、ウィーン国...
2024.12.25 08:2212/22 アルスクリスマスコンサート2024先週末は三重県津市久居へお仕事で行ってきました。大阪交響楽団ソロコンサートマスターの森下幸路さんが率いる公演で、私は2ndヴァイオリンの首席を務めさせて頂きました。森下さんには2年前に帰国して間もない頃に、オペラの公演のお仕事でご一緒して以来、リサイタルにお邪魔したり、ご自身の楽譜をくださってそれを私がコンサートで弾いたり、何かあれば連絡してくださる大尊敬しているヴァイオリニストです。今回久しぶりにご一緒させて頂き、また沢山学ばせて頂きました。素晴らしい音楽家と一緒に演奏できる事は、何よりもありがたい経験となります。素晴らしい音楽家は、必ずと言っていいほど人としても素晴らしいのです。森下さんも勿論。ご本人直々に新作のCDを購入させて頂き、早速聴きまくっ...