2025.04.15 08:265/24ファミリーコンサート/室内楽コンサートご予約のご案内来月5月24日に阪急摂津市駅すぐのアザレアさんにて開催する2つのコンサートの御案内です。16時からの、0歳から楽しんでいただけるファミリーコンサートは、今回のテーマである弦楽四重奏、ヴァイオリン2本、ヴィオラ、チェロの4つの弦楽器で奏でる魅力を、みんなが知ってる曲を通して小さなお子様からファミリーみなさんでお楽しみいただけるコンサートです♪4つの楽器で弾くとどんな音がするのかな?限定数マット席もご用意。45分間休憩なし。立ったり踊ったり動いたり、声を出しても大丈夫!全身で楽しんでください!限定40席。ご予約埋まりつつあります!ご予約はこちらから
2025.04.15 08:01新しく始められる生徒様の楽器購入に立ち会いました。満開の桜と共に、新年度がスタート。皆様はいかがお過ごしでしょうか。我が家も小学1年生が立派に小学校デビューしました!そんな4月、当教室でも新しくヴァイオリンを始められる生徒様がご入会くださりました。先日、早速楽器購入に私も立ち会わせて頂きました。沢山の様々な楽器が並ぶ楽器店で、用意していただいた楽器の中から一緒に選定致しました。いつも信頼しているスタッフの皆様のお陰で、こちらのリクエストにもお応え頂き、即日受け取ることができました。生徒様に合うサイズの楽器の取り寄せ手配から、来店当日も、セットの弓に気になる点を私が見つけてしまい、無理を言って良い状態の弓に変更いただきました。生徒様の身体に合う肩当ての選定も、沢山の種類から選ぶことが出来、しっかり体の合...
2025.04.01 23:34教室のインタビュー記事が公開開始しました!↑こちらから記事に飛べます。この度、HUSTAR株式会社運営のスタディチェーンにて、当教室に関するインタビューをご依頼頂きました。インタビュー内容をまとめて下さった記事が、本日より公開となりました。教室を立ち上げたきっかけから、指導に対する気持ち、心掛け、今後取り組みたいこと等、かなりしっかりと濃い内容のインタビューそのまま記事にして頂きました。この記事が、これからヴァイオリンを始めたい方から、今現在悩みを抱えながら演奏されている方まで、私の元で学びたいと思っていただけるキッカケとなりましたら大変嬉しいです。是非一度ご一読ください。宜しくお願い致します。 ララヴァイオリンアカデミー宝塚代表 山本留梨子
2025.02.26 07:522/21 茨木市の幼稚園コンサート(子供向け、保護者向けの2回公演)茨木の幼稚園にて、ご依頼頂きましたコンサートにて演奏致しました🎻午前は子供達のお楽しみコンサート。午後は併設の教会にて保護者向けコンサートでした。全身で気持ちを現してくれる元気な子供達の食い入るような眼差しに負けじと、私達奏者もエネルギーを音へと変えました。初挑戦だったお話付き、ヴィヴァルディ四季も上手くいきホッとしました。後日頂いたアンケートに、曲は知っていたけどお話があるとわかりやすく、今までとhさん違った聴き方が出来た!季節の特徴が音楽でわかりやすく表現されていて楽しかったなど、それぞれが楽しんでくださっていて、私達が伝えたかったことがしっかり伝わっていて嬉しくなりました。コントラバスの石川徹さん、ピアノの三村哲子さんの素晴らしい演奏も聴きごた...
2025.02.10 02:573/9 ENGLISH GARDEN 日本と英国を結ぶ旋律 に出演致します。3月9日(日)14:00開演 京都府立府民ホール アルティにて開催されるこちらのコンサートに出演致します。イギリスの作曲家Blissの作品、4つの歌 を演奏致します。歌、ヴァイオリン、ピアノの3人で奏でるこちらの曲は、聞き応え抜群。3つの楽器を上手く組み合わせ、効果的に作曲されています。これからリハーサルなので楽しみです😊チケットのお問い合わせは私まで。#ララヴァイオリンアカデミー宝塚 #宝塚ヴァイオリン教室#ヴァイオリン教室#生徒募集中#体験レッスン #宝塚#川西#西宮#伊丹 #子供の習い事#大人の習い事#アマチュアオーケストラ#オーケストラレッスン #オケスタ #オーケストラ #宝塚ママと繋がりたい #情操教育 #府民ホールアルティ#arthur...
2025.02.10 02:552/7 宝塚市制70周年記念事業 平和特別講演会日本非核宣言自治体協議会設立40周年記念事業宝塚市制70周年記念事業、平和特別講演会にてオープニング演奏を務めさせて頂きました。私と同じ宝塚市在住のハーピスト野田千晶さんと、パブロ・カザルス: 鳥の歌グノー/バッハ: アヴェマリアドニゼッティ: ヴァイオリンとハープの為のソナタの3曲を演奏致しました。本番前マイクチェック時に、鳥の歌のアレンジを2人で少し変え、本番はとても良い仕上がりとなりました!私達の演奏で幕を開け、宝塚市長、長崎市長のトークセッション、動物写真家 岩合光昭氏の講演会が行われました。私の住む宝塚市の大切なイベントにて演奏出来ましたこと、大変光栄でした。私は宝塚市の奨学金である、松本土井アイリン海外留学助成基金より助成を頂き、ウィーン国...
2025.01.14 01:17あなたと先生の相性合ってる?インスタグラムであげた記事をこちらでも取り上げたいと思います。最近体験レッスンに来てくださった生徒様。 お子様で、半年前に今の先生でヴァイオリンを習い始めたが、身体に合わないサイズの楽器を購入。大き過ぎてちゃんと持てないまま、肩当てなどもなし、弓も変な持たせ方のまま半年レッスン。お母様が沢山の疑問を感じ始め、当アカデミーにお問い合わせくださいました。 私のところに来ている他の生徒達を見ていても、これまで習った先生の指導からついた癖をとるのが大変だったり、基本中の基本が丸で抜け落ちたご指導をされている先生がたくさん存在することにびっくりしています。上記の生徒様は、体験レッスンで正しいサイズの楽器と弓で、身体に合う肩当て、正しい弓の持ち...
2024.12.30 05:332024年から2025年へ。2022年の今頃、帰国して重い腰をあげ、演奏活動が急に始動し始めてました。それから2年。 ゼロからのスタートで一体私に何が出来るのか、ヴァイオリンを辞めようと思っていた私の新たなスタートを導いてくれたのは、皮肉にもヴァイオリンでした。 演奏することにしか目を向ける余裕がなかった30代までから殻を破り、自分が世界中の音楽家達から得てきた事、これから得る事を生徒たちに伝えることもこれからの私の使命だと感じ、この1年で教える立場の飛躍も沢山させて頂きました。 演奏活動をしながら、教えることの両立をする大切さが身に染みています。 2025年も沢山のコンサートに、レッスンにも携わります。 ...
2024.12.25 08:2212/22 アルスクリスマスコンサート2024先週末は三重県津市久居へお仕事で行ってきました。大阪交響楽団ソロコンサートマスターの森下幸路さんが率いる公演で、私は2ndヴァイオリンの首席を務めさせて頂きました。森下さんには2年前に帰国して間もない頃に、オペラの公演のお仕事でご一緒して以来、リサイタルにお邪魔したり、ご自身の楽譜をくださってそれを私がコンサートで弾いたり、何かあれば連絡してくださる大尊敬しているヴァイオリニストです。今回久しぶりにご一緒させて頂き、また沢山学ばせて頂きました。素晴らしい音楽家と一緒に演奏できる事は、何よりもありがたい経験となります。素晴らしい音楽家は、必ずと言っていいほど人としても素晴らしいのです。森下さんも勿論。ご本人直々に新作のCDを購入させて頂き、早速聴きまくっ...
2024.12.25 08:13発表会目前!!!12/27の発表会に向けて、出演する生徒達は皆ラストスパート!先日はピアノの先生に伴奏を弾いて頂き、本番さながらのレッスン。1人で弾いているのとは違い、ピアノとのアンサンブルが楽しいですね。どうやったら息が合うか、最初の合図はどうしたらうまくいく?など、いつものレッスンから更に+の知識をみんな沢山得ることが出来ました。あと少し!最高の日になるよう、私も頑張るよー!!!
2024.12.24 08:0312/24 FM宝塚に生出演致しました!クリスマスイブの今日は、急遽FM宝塚のゲストコーナーにて30分間生出演致しました📻🎄🎅🎁 FM宝塚の出演は4回目。 帰国して早2年が過ぎ、沢山の演奏機会やご縁に恵まれ、ゼロからスタートした私の日本での音楽家生活に少しずつ広がりが生まれてきました。 ラジオでは、予定していた来年の話題に行き着くまでに、やはりカタール時代の話をつっこまれ、ネタのオンパレード過ぎてその話が止まらず(いつものパターン!)あっという間の30分間でした。 私が力を入れている、赤ちゃんから楽しむファミリーコンサート企画や、その他来年度のコンサートの宣伝もしっかりさせて頂きました! 一昨日までお仕事ご一緒...
2024.12.18 08:462/7 宝塚市主催イベント 平和特別公演会にてオープニング演奏致します。上記のイベントにて、ハープの野田千晶さんとオープニング演奏させて頂きます。私も野田さんも宝塚市在住で、私は宝塚市の奨学金である松本土井アイリン基金より奨学金を頂き、ウィーン国立音大へ留学していました。ゆかりの地で演奏させて頂ける機会はやはり嬉しいですね。動物写真家の岩合光昭氏の講演会もあります。私も野田さんも大の猫好きなのでこちらの外せないー!!上記のリンクより、お申込み頂けます。ぜひお越しくださいませ♪